2008年11月29日土曜日

痰湿の特徴

皆さんは、頭がボ~として、鍋をかぶったようにスポンとしたり、思考力や気力が湧かないときってありませんか?
具体的には、
1,朝起きたが、仕事や学校に行く気力が湧かず、寝ていたい
2,何をするのもけだるい感じで、動く気になれない
3,どん曇りの暗い日は、憂鬱で頭が重たい
これは痰湿が気血の流れを塞いでしまっているからです。
痰湿とは、ネバネバした痰のようなものですが、かなり恐ろしいもので、これに塞がれると、感覚や思考力がダメになります。

わかりやすい例として、風邪をひいて鼻がつまってくると、臭いや味がわからなくなりますよね。
ひどくなると、思考力もなくなるし、眠たく、ボ~としますときのアレのことです。
これは、体のいたるところに生じるものですが、痰湿が脳へゆく経絡を塞げば、脳卒中の症状が・・・。胸を塞げば、狭心症などの心疾患の症状が出て、さらに”おけつ”を作ってしまうと、本格的なものになります。
痰湿恐るべし・・・・!!!

痰湿は、体が冷えて代謝力が低下したり、アブラもの、あまいもの、味の濃いものの食べ過ぎなどで、体に余分なものが有り余ると出来やすくなります。
痰湿の性質は、重い粘着質なもので、とにかくだるくて動けなくなります。
そして、一度できた痰湿はとてもとれにくいです。
中性脂肪やコレステロール、糖が多い方や、セルライトをもっている方は要注意ですね。
痰湿をなくすには、
1,穀物菜食を中心に、食べ過ぎないこと (さといも、大根はお勧め)
2,よく体を温めること
3,とにかく体を動かすこと
ですが、調子の悪い日に動けませんよね。

保健室のお勧めは”センザンショヨ+コルマータ”この組み合わせで、バッチリ痰湿がとれて快適な女性が多いですヨ。
40才を過ぎたら、女性は美容と健康のために”痰湿とり対策”をはじめましょう。
ただし、そうではない体質の方もありますので、まずはご相談くださいねっ♪

0 件のコメント: