2012年6月26日火曜日

お子様の脳腫瘍治療後の養生について


お子様の脳腫瘍治療後の養生について

●4才のお子様の脳腫瘍の治療(手術、放射線、化学療法)が終わり、これからの養生の仕方と、抗ガン剤晩期後遺症(主に発育や知能発達等における問題)対策について、ご質問を受けた内容です。

♪りえぴょんのアドバイス♪

治療が無事にすんで、お元気にしておられる様子、とても嬉しく安心いたしました。
小さいお子様が大変な治療に臨まれたわけですから、ずいぶんと腎を消耗されていると思います。
実際に、現在お悩みの症状は、夜泣き、視力の低下、耳の聞こえ、夜中のトイレ、脱毛、知能の問題等、すべて腎虚(大人でいうと老化)の症状ですので、これらを改善させるためには、補腎の一言に尽きます。

これからの養生の中心は

1,補腎により、正常な発育を助けること

2,化学療法や放射線等による体の炎症を清熱解毒する (がんの分裂や再発予防)

でよいと思います。

①補腎について
♪耳の温灸はたとえ少しの時間でもやってください・・・ビワ灸器(75000円)を使えば、簡単に両耳できます
♪なるべく黒い食べ物をとってください (黒豆、小豆、ひじき、黒ごま、木耳、しいたけ、キノコ類、こんぶ) 
♪お勧めできるものは、新ノーゲン(脳の栄養漢方)です。300粒 13650円
新ノーゲンには以下の薬草が配合されています

★大豆ホスファチジルセリン
1,脳細胞内への栄養素とりこみと老廃物解毒
2,ブドウ糖をとりこんで脳細胞を活性化
3,シナプスへの連携をよくする、神経伝達物質の出入りを向上
4,大豆は腎に入り、老化を防ぐ
★トウゲシバエキス
神経細胞のネットワークを活性化
★ヤマブシダケ
1,NGF(脳の神経成長因子)を促し、脳の発達、記憶力、思考力、集中力を増強
2,アルツハイマーの予防
3,活性酸素を抑える、リンパ球活性化、糖代謝改善で、抗ガン効果
4,キノコは補腎の王様
★イチョウ葉エキス
1,脳における血流量を増やす
2,脳血管障害の予防
3,抗酸化、末梢循環改善、老廃物排泄促進

②清熱解毒
こちらに関しては、紫霊芝とタンポポ茶でよいのですが、紅豆杉を飲んでおられるなら、タンポポ茶だけでも併せて飲まれてはいかがでしょうか?

脳は腎の支配であり、お子さんの脳腫瘍は、やはり先天的な腎虚です。
先天の精は、生まれ持った生命力ですが、それを補うのは後天の精(脾胃の力と、肺による呼吸と補腎)ですので、とにかく補腎してゆくことが大切です。
ご参考くださいね。

2012年6月19日火曜日

老化予防と新三種の神器


新三種の神器健康法

保健室では、長年にわたって健康の秘訣として”気血水調整法”をお話してきました。

その内容を軽く復習しますと、

1,気を充実させ、ホルモンの働きを正常化・・・Wリンクル、紅参など
2,血を浄化し、巡りをよくする・・・へんしこう、循環元、紅羅布麻など
3,水を代謝を整え、免疫、自律神経を調整・・・しほよもぎなど
これら気血水は、不足してもいけませんし、有り余っても問題が生じます。
何か、体に不具合な症状がある方は、その原因を探り、気血水のバランスを整えてあげることで、自律神経系、ホルモン系、免疫系の調整がとれて、元気な体に回復することができます。
保健室では、気血水を整える基本アイテムとして、
Wリンクル(プラセンタ)、へんしこう(田七製剤)、しほよもぎ(海洋ミネラル)を長年お勧めしています。

しかし最近では、さらに一歩進んで、積極的に老化を予防する”新三種の神器健康法”

を提唱しています。

老化の三大原因は
1,酸化ストレス (細胞のさびつき現象により、細胞内が汚れ活性を失う)
2,糖化ストレス (糖とタンパクが結合し、硬化がはじまり機能を失う)
3,脳内ホルモンの低下 (スーパーホルモンDHEA-Sが低下し、脳が退化してゆく)
です。したがって、老化を少しでも遅らせるためには、酸化、糖化を防ぐことと、脳内ホルモンを活性化することに尽きます。
老化を防ぐことは、ガンや血管疾患等の養生でもあるので、そういった病気を心配しておられる方にも、十分に対応できます。

その新三種の神器とは

1,酸化を防ぎ、細胞内解毒を図る・・・・コルマータQ10
2,血中の余分な糖を排泄し、血液を浄化して糖化を防ぐ・・・タンポポ茶(ショーキT1)
3,脳を栄養し、スーパーホルモン、神経伝達物質を活性化して、脳の退化を防ぐ・・・新ノーゲン又は百越パワー

詳しい老化のしくみと、新三種の神器を用いた養生の仕方について、次回より連載してゆきます!お楽しみに♪

2012年6月12日火曜日

体のアラームに耳を傾ける




人の体は、毎日ガン細胞が出来ては、それが除去される・・・ということを繰り返しており、いくつかの防御システム、免疫力により、本格的な発ガンが防がれています。
発ガンにいたる前には、必ず体が何らかの警告反応(アラーム)を出しています。

例えば、体がとても冷えるようになった、やたらと疲れやすく体がだるい、首筋や肩が異常なほど凝る、皮膚の色が黒ずんできた、動悸、めまい、息切れなど自律神経の不調を感じるようになった・・・・等々

これらの症状を体が呈しているということは、とても有り難く素晴らしいこと!
こんなに辛い症状が何故素晴らしいか?
というと、本格的に具合が悪くなると、これらの警告反応も働かなくなり、何も症状がないまま、重大な病態に発展してしまっていることが多いためです。

これらの症状が出て、体の異常事態に気がついたら、
1,少食またはプチ断食を試みて脾胃にこれ以上の負担をかけない
2,消化の悪い、動物性食品、油、甘い物を絶つ
3,とにかく体を休めて寝る
4,自分をいじめていたストレス元を発想の転換により断ち切る(考えるのを諦める)

を即実践してみましょう。

これらは今まで体に溜まり不具合を生じていた毒素を解毒する最も簡単にできる方法で、体が疲れているとき誰にでも行える養生法です。
これに対して、具体的な食事療法の実践、運動、半身浴やビワ灸などのお手当ては積極的養生法で、気力が回復してきたら是非取り組んで行かれると良いものです。

体の反応に耳を傾け、それに応えてあげることにより、体という魂の住処はどんどん浄化され居心地がよくなります。
たったこれだけのことで、ガンをはじめ多くの病気を予防することができますヨ♪

2012年6月5日火曜日

湿毒の症状が急増中!




6月に入り、梅雨近し・・・という感じですね。
ここのところご相談で多いのが、
1,眠くて仕方がない、朝起きるのが辛い、体が重い、手足がだるく横になりたい
2,痰が多く、咳き込むと吐き上げる
3,胃に水が溜まって振水音がする、吐き気、起床時に胃が痛む、食欲がない、軟便
4,腰が重だるく痛む、関節が浮腫んだ感じで物が握り辛い
5,白っぽいおりものが多く不快、膀胱炎が再発

これらは、典型的な湿邪の症状です。
日中の暑さで、水分を多くとったり、冷やし中華や冷や麦、冷や奴などのメニューが増えていませんか?
これらが、その後の運動等により、汗や尿となって代謝されれば問題ないのですが、例年になく、朝夕の冷え込みが激しいこと、外湿があがってきて、体の湿が除湿されにくいことで、体に湿毒が溜まると、上記の症状がおこってきます。

♪この時期にお勧めの方剤♪

1,升降丹(1ヶ月分 9240円)
胃腸を温め、働きを助けて湿毒を尿に降ろして排泄するもの
体のだるさ、のぼせ、ほてり、不安感、動悸、吐き気、膀胱や下の不快感がある方にお勧めできます。

2,龍衣(1ヶ月分 9240円)
こちらは、皮膚や筋肉等の湿毒による、痛み、むくみ、神経痛、偏頭痛等を解消するのに役立ちます。
血中の酸素効率をあげて、老廃物を速やかに除去・・・梅雨時の痛みにはぴったりの方剤です。

3,カロジツ(1ヶ月分7140円)
痰が絡む、咳き込んで吐き上げる痰が原因の、胸痛、吐き気、胸脇痛に対応します。
主に胸脇部が痰に塞がれた症状を改善するため、気が詰まる、胸に不快感があって眠れない方にも使うことが出来ます。

1,2,3はすべて痰湿毒をとる方剤ですが、どこの場所に毒が停滞しているかにより、使い分けられます。